(引用:ロクハン「Zゲージ 新幹線:エヴァンゲリオンプロジェクト 500 TYPE EVA 発売決定!! 」より)
今度のエヴァ新幹線は1/220
【新幹線:エヴァンゲリオンプロジェクト】として博多~新大阪間を運行中の「500TYPE EVA」は、現在プラレールやNゲージといった立体化が進んでおります。

【新着エヴァグッズ】タカラトミーのプラレールシリーズにエヴァ新幹線が登場
3両編成で自走・ライトも点灯するなど、プラレールらしいギミックを搭載しております。

【新着エヴァグッズ】エヴァ新幹線のNゲージ模型がKATOより発売
山下いくと氏による描き下ろしイラストがプレゼントされる先行販売もあり。
そして、今度は鉄道模型メーカー・ロクハンより、1/220スケールとなるZゲージが発売されます。価格はまだ未定ですが、発売時期は8月となっております。
(引用:同上)
1/220ですので、先日発表されたKATOのNゲージよりも小さい、まさに手のひらサイズとなっております。
(引用:同上)
小さいながらもディテールはしっかりしており、さらに実車同様8両編成で販売されるようです。
(引用:同上)
Nゲージでも十分小さいですが、Zゲージでしたらさらに省スペースで楽しむことも可能でしょうから、価格によっては物欲ゲージが一気に上がりそう。
鉄道模型はまったく詳しくないのですが、下記の新幹線「こだま」3両編成が15,000円ほど(定価)ですので、40,000円ほどでしょうか。
勢いで買うには結構ハードルが高いですが、余裕があれば一つくらいは購入してみたいです。