エヴァグッズ No.209~213 UCC エヴァ カフェラテ ボトル200ml

ローソン販売のUCC カフェラテ 2011発売イラストはテストプラグスーツのアスカ

ローソン販売のUCC カフェラテ 2011発売イラストはテストプラグスーツのアスカ

ローソンのエヴァンゲリオンキャンペーンで販売された、エヴァパッケージのカフェラテの紹介。

グッズ概要

2011年8月より行われた、ローソンのエヴァキャンペーンにて販売されたUCCのカフェラテボトル。

UCCと言えば缶コーヒーにエヴァのキャラクターをデザインした、通称【エヴァ缶】が有名ですが、こちらは缶ではなくプラの容器に入っております。

【エヴァ缶】については、以下の記事を参考にしてください。

【まとめ】UCC 「エヴァ缶」の歴代シリーズを紹介します
1997年に登場した第一弾から、現在までに発売された『エヴァンゲリオン』デザインのUCCの缶コーヒー・通称『エヴァ缶』の歴代デザインを50種以上紹介しております。

ボトルデザイン的には、キャラクターイラストを前面に出したエヴァ缶と異なり、イラストは小さい上、下記で紹介するようにネルフマークのみのデザインのモノもあったりと、全体的に地味なデザインでした。

なお、2010年にも同じようなカフェボトルも発売されておりました。

エヴァグッズ No.388~391 UCCカフェラテボトル 200ml

デザイン・バリエーション

全5種類、キャラクターが4種・その他が1種でした。イラストは本田雄氏。

なおキャラクターのイラストの内、レイ・アスカ・マリのイラストは2010年の『破』BD・DVD発売記念時に販売されたUCCエヴァ缶のイラストが使用されておりますが、シンジとカヲルのイラストは2012年に発売されるUCCエヴァ缶の『Q』バージョンが使用されております。

それでは各デザインを紹介。まずはレイ。ノーマルなプラグスーツ姿。

ローソンのカフェラテ、エヴァ仕様。イラストはレイ

UCC カフェラテ レイバージョン

続いてアスカ。テストプラグスーツ姿。

ローソン販売のUCC カフェラテ 2011発売イラストはテストプラグスーツのアスカ

UCC カフェラテ アスカバージョン

お次はマリ。『破』のピンクのプラグスーツ姿。

UCC カフェラテ マリバージョン

シンジとカヲルはペアになっています。

UCC カフェラテ シンジ&カヲルバージョン

今回唯一キャライラストを使用していない商品。 ネルフマークが描かれています。

UCC カフェラテ ネルフマークバージョン

裏面にはエヴァ缶によくある広告欄があります。

パッケージ裏面

広告欄は全種類共通で、PSPで発売される『3nd Impact サウンドインパクト』の広告になっております。

ゲーム「3nd Impact」の広告欄

感想

UCCといえばミルクコーヒーのエヴァ缶でしたので、こちらの商品はちょっと新鮮でした。キャンペーン開始日にローソンを数店舗周りましたが、アスカのものがなかったりマリのものがなかったりと、コンプリートには若干てこずりました。

キャラクターもののわりにイラストが小さいのは残念でしたが、ボトル自体も小さいのでしょうがいないかなとも思います。

同じイラストを使用したエヴァグッズ

エヴァグッズ No.90~95 UCC エヴァ缶 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 公開記念ver
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の公開直前に販売されたUCCエヴァ缶。
エヴァグッズ No.49~51 UCC エヴァ缶 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』 Blu-ray/DVD発売記念ver
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』のBlu-ray/DVD発売記念のuccエヴァ缶。シリーズ初のフィギュア付きです。

参考HP