エヴァグッズ No.1900~1902 エヴァデザイン エポス クレジットカード 3種

「エヴァンゲリオン エポスカード」デザイン全3種

クレジットカードのエポスカードのエヴァコラボデザイン3種の紹介。

グッズ概要

クレジットカードのエポスカードより、エヴァンゲリオンデザインのカード3種類。2020年4月28日より公式HPにて申し込みが始まりました。

エヴァンゲリオンのクレジットカードというと2013年よりスタートした三井住友のものがありました(2017年に新規発行終了)。これが初のエヴァデザインのクレジットカードでした。

エヴァグッズ No.1200~1202 エヴァデザインのクレジットカード「EVA style VISA CARD」全3種
三井住友VISAカードが発行していたエヴァンゲリオンデザインのクレジットカード。

なお、今回紹介するエポスカードは三井住友のときと同じく、国際ブランドはVISAとなっております。また、カードデザインが異なるプリペイドカード3種類も同時に登場しております。

エヴァグッズ No.1971~1973 エヴァデザイン エポス プリペイドカード 3種
プリペイドカードデザインを紹介。

申し込み方法は一般的なクレジットカードと同じく、Web上で申し込み審査に通ると発行されるというものでした。さらに新規申し込みの場合にはエヴァグッズが当たるキャンペーンや、エヴァストアでの1,000円割引(初回のみ)といった特典も展開されておりました。

イラスト・デザイン

カードのデザインは全部で3種類あり、エヴァ初号機・カヲル・集合体となっております。

「エヴァンゲリオン エポスカード」デザイン全3種

「エヴァンゲリオン エポスカード」デザイン全3種

個別に紹介。まずは【エヴァ初号機】。パープルとブラックの2色で初号機の顔がアップがデザインされております。

【エヴァ初号機】デザインのエポスクレジットカード

【エヴァ初号機】デザインカード

続いて【渚カヲル】。『破』のワンシーンを使ったデザインとなっております。

渚カヲルデザインのエポスクレジットカード

【渚カヲル】デザインカード

最後は【集合体】。デフォルメされたエヴァのキャラクターや小物たちがデザインされております。

【集合体】デザインカード

感想

エヴァンゲリオンデザインのクレジットカードとしては第2弾となるこちらのエポスカード。特別なカードというわけではありませんが、申し込みや審査などがありますので入手には微妙にハードルが高いグッズかなと思います。

デザインとしては、プリペイドカードも含めてキャラクターはレイとカヲルの人気キャラ2人となっており無難ではありますが、特別描き下ろしイラストというわけでもないのがちょっと残念です。三井住友ではアスカの描き下ろしイラストカードがありましたので今回も期待はしていたのですが、今のところありません。

そのアスカのカードは最初はラインナップにはなく後日追加されたりしたので、もしかしたら今後新しいカードデザインが登場する可能性もありますので期待しております。しかし、とくにコラボのクレジットカードは突然申し込みが終了してしまうことがありますので、気に入ったデザインがあれば早めに申し込んでおいた方が無難かと思います。

個人的なお気に入りは【集合体】。小さくてかわいいキャラクターがたくさん入っているのがお気に入りです。キャラだけでなく、ゲンドウの眼鏡やS-DATなどの小物が入っているのも良い点だと思います。