エヴァグッズ No.1699 ご当地エヴァンゲリオン 東京限定 miniペン

【ご当地エヴァンゲリオン】miniペン 東京限定イラスト

【ご当地エヴァンゲリオン】シリーズの東京限定・ボールペンを紹介。

グッズ概要

2020年7月に登場した【ご当地エヴァンゲリオン】シリーズの2色ボールペン。価格は660円で発売元は東京にある株式会社サンエー

【ご当地エヴァンゲリオン】シリーズは各地にあるエヴァストアのご当地限定品のグッズシリーズで、このボールペンは東京限定品。エヴァストアの池袋店および新宿店と、東京都内のお土産屋さんで販売されました。なお、他に発売されている大阪限定品にもminiペンがあり、イラストが異なるほかは同じです。

また、東京限定のグッズしては他にも、ボールペンのほかにもキーチェーンやミニサイズのウォレット、パスケースなどを販売しております。

イラスト・デザイン

ペンの梱包状態。薄いビニールに入っているだけの、非常に簡素なもの。

梱包状態

こちらがボールペンの全体。初号機・アスカ・レイ・マリ、そして使徒のイラストが入っております。

【ご当地エヴァンゲリオン】miniペン 東京限定イラスト

【ご当地エヴァンゲリオン】miniペン

ペンの上部。東京の文字とエヴァ初号機のイラストが入っております。なお、左右の出っ張りで、2色の切り替えをします。

上部にはエヴァ初号機のイラスト

ペンの真ん中には浅草・雷門の前で記念写真をとったようなアスカたちのイラストが入っております。

アスカと使徒のイラスト

こちらはレイ。3人の真ん中にいます。

レイのイラスト

こちらはマリ。この3人のイラストは同じご当地シリーズの「ミニタオル2枚セット」を購入すれば全体が見られます。

マリのイラスト

先っぽ部分には【ご当地エヴァンゲリオン】のロゴが入っております。

【ご当地エヴァンゲリオン】のロゴ

感想

東京のお土産として登場した【ご当地エヴァンゲリオン】シリーズ。ここ数年で全国各地にたくさんできたエヴァストアならではの新しいシリーズだと思います。

ただ、ボールペンにしては価格がかなり強気の設定。非常に簡素なパッケージですし、実物はかなり安っぽいので果たして売れるのか不安になります。

イラスト自体はけっこう良いものなのでそれが楽しめるグッズであればいいのですが、ペンですと小さいうえに全体が見えませんのでそちらも微妙です。ハッキリ言ってコレクターでもない限りは、買っても楽しめるものではないと思われます。

同じイラストを使用したエヴァグッズ

エヴァグッズ No.1364~1366 ピノ「エヴァンゲリオン」コラボパッケージ全3種
森永乳業のロングセラー商品「ピノ」と、エヴァのコラボパッケージ全3種を紹介。